お知らせ
このブログでは迷惑コメント設定により
コメントがすぐに表示されないことがあります。
老人の好きな温泉ベスト10.。 |
2014/07/31 [Thu]10:21 category: 放言 ”シルバー・ウイーク”などで入湯に行く温泉、全国ベスト10 秋の”シルバー・ウイーク”は後半に入りつつあるが、人材発見と市場調査などで有名なリクルート系の、インターネット旅行社、「じゃらんネット」が、同ウイーク前半までで、最も人気があった温泉・ベスト10を、以下のとおり挙げた。9月20日までに、今年の入湯経験者、約5800人に、ネット上で、投票させたモノである。 <1>箱根(神奈川、静岡両県)。 <2>由布院、湯平(大分県)。 <3>草津(群馬県)。 <4>登別(北海道)。 <5>別府(大分県)。 <6>道後(愛媛県)。 <7>指宿(鹿児島県)。 <8>黒川(熊本県)。 <9>下呂(岐阜県)。 <10>城崎(兵庫県)。 ◎驚くことに、九州が四つも入り、温泉天国だ。 ◎今日、厚労省の発表によると男性も平均寿命も80歳を越した。官公庁始め多少の例外はある者の多くは、60歳定年である。年金も先行きどうなるか不安の中、どうして80歳までどうして生きるのか。人ごとながら心配だ。。 摩訶不思議なのは、この機に及んで家を建て、高い月謝を払って塾に通わせ、名門私立高校や大学通わせていることだ 。医者や繁盛している自営業者はいざ知らず・・・。多くの市民はどうするのか?
|
